フラッシュカード

パワーポイントで使えるフラッシュカードです。一問一答に近い問題を用意しています。

1.体験してみよう!

 ⑴下記のURLからファイルを端末にダウンロードしてください。

  フラッシュカードファイル

 ⑵ファイルを開いて①編集を有効にして、②スライドショーのタブを押して、③最初からを選択するしてください。※マクロを有効にするか?と聞かれた場合は、有効にしてください。

編集の有効化
②③スライドショーを最初から実施
※マクロを有効にする

 ⑶④「準備ボタン」を押してください。ボタンを押すことで2枚目以降のスライドの順番がランダムで入れ替わります。

④準備ボタンを押す

 ⑷スライドショーを進めて問題を問いてみましょう。カーソルの↓を使って進めます。戻るときは↑を押しましょう。

 ⑸正解した問題のスライドは削除して、何度もやれば気付けばマスターしてます。

2.自分で作る方法

  • 問題は2枚目以降のスライドに作成します。
  • 1枚のスライドに問題と答えを書きます。
  • 答えにはアニメーションをつけてスライドショーを進めることで答えが出るようにします。
答えにはアニメーションをつける

★おすすめの使い方

  • 何度も解いて知識を定着させる。ただし、正解したスライドは解く必要がないので、次に解くときは削除する。全部削除できたら完璧に身に付いたということ。
  • 不足してると感じているものは自分たちで加えていけば、穴がなくなります。自分だけのフラッシュカードをつくってみよう。

3.フラッシュカード倉庫

 僕が作成したものを下記のURLに格納しています。必要魔なものをダウンロードして使ってください。